プラモデルの展示、作り方解説、アイテム情報とか
 HOMEPhoto Report>This page

第48回 静岡ホビーショー2009 レポート 〔4〕 タミヤ編

2009年5月16日 ツインメッセ静岡  撮影:yamanobeさん 編集:管理人おまみ


ホビーショーレポートで毎度ご協力いただいているyamanobeさんから第48回静岡ホビーショー2009の画像をいただきましたので、ご本人様の協力のもと特集ページを組みました。



 艦船


● 1/350 航空巡洋艦 最上
● 1/350 重巡洋艦 最上
【参考出品】
● 1/350 軽巡洋艦 三隈

艦船の新作は、航巡最上のバリエーション展開で最上型二番艦三隈の軽巡モデル。
  • 船体はフルハルとウォーターライン仕様の選択式
  • クレーンなど繊細な部分はエッチンパーツ
  • 95式水偵と94式水偵を各2機セット
最上は発売中の航巡型に加えて重巡型が参考出品として展示。
最上三形態の展示 航巡型最上のフルハル(奥)、WL(手前) 参考出品の重巡型最上
7月発売予定の軽巡三隈 軽巡三隈各部(WL)。5基の15.5cm3連装砲塔、機銃増設前の上部構造物、後部甲板、後部シェルター甲板が特徴
三隈の無塗装モデル。 薄いグレー成形色のパーツが最上との共用パーツで、濃いところが三隈用新設計パーツ。 航巡最上のパーツ一覧 三隈用新設計パーツ 舷外電路【発売中・あみあみ】





 自動車


● 1/24 NISSAN フェアレディZ(Z34)

完全新金型の新製品。
  • 室内は国内仕様と輸出仕様の選択式
  • エンブレム、ドアミラー面にインレットマークを用意
  • 前後のスポイラーパーツもセット
  • 前輪はステアリング可能
  • メッキパーツは艶あり、艶なしを用意
  • ライトはクリアー、クレアーレッド成形パーツで構成

R35 GT-Rは随分と待たされた感がありましたが、新型Zはわりと早く出てきましたね。
斜め正面 斜め後ろ シャーシの再現もぬかりなし パーツ一覧




● 1/20 タイレルP34 1976 日本GP

従来のモナコGP仕様に新規パーツを追加したバリエーションモデルでスポット生産品。
  • エッチングパーツ追加
    • リアウイングの複雑な支柱と大型翼端版
    • エンジン用エアインテークボックス
    • ディスクブレーキ
    • シートベルト
  • エンジンはプラグコード配線再現
  • オイルタンクもパーウ化
  • コクピットカウル脱着可能
  • カルトグラフ社製デカール
ディスプレイ全体 塗装済み完成見本 サフ吹き状態見本 カルトグラフ製デカールとエッチング
ハセガワのフェラーリ312T2同様76年日本GP仕様ということで、6輪車のレインタイヤがついに出るのかと期待ましたが普通のタイヤでちょっとがっかり。でもエッチングがタミヤにしては実に充実しており、デカールもカルトグラフ製という事を考えればお得で魅力ある商品だと思います。

またスタジオ27からこれに合わせて日本GP用とモナコGP用のディテールアップパーツが発売予定。
  • スタジオ27 1/20 タミヤ P34 JAPAN 1976 グレードアップパーツ(ゲートレス)
  • スタジオ27 1/20 タミヤ P34 MONOCO 1977 グレードアップパーツ
フジミ1/20マクラーレンMP4/6用パーツもそうですが、さすが好機を見逃さないというかぬかりないなあという感じ。




● その他の主な自動車模型展示品
モナコGP版タイレル6輪もこれを機に再販されます。 スポット生産 1/24 ポルシェ 956(ケンウッドカラー)1984 ルマン スポット生産品 1/6 カワサキ Z1300






 AFV


● 1/35 イギリス歩兵戦車 マチルダ Mk.III/IV
タミヤMMシリーズ300作目。完全新金型でマチルダ戦車がリニュアールされました。
  • キャタピラはベルト式と連結組立式の選択
  • コマンダーの全身フィギュア、ローダーとドライバーの半身フィギュア
  • 北アフリカ戦線を中心としたデカール3種類
  • 初回特典:カラー写真資料

ブースでは販促グッズのマチルダTシャツも売られていた模様。(左画像の右下端参照)
斜め後ろ 斜め正面 パーツ 一覧 初回特典のカラー写真集




● 1/35 シトロエン 11CV スタッフカー
今までは1/48のみだったシトロエン11CVが1/35で新発売。
  • フロントドアは開閉状態選択式
  • マーキングは、ドイツ陸軍2種とフランス軍所属、フランス民間車の計4種類
  • 着座姿勢のドライバーフィギュア付き




● 1/48 ドイツ・ハノマーク 装甲兵員輸送車D型
こっちは逆に1/35から新たに1/48が追加されたケース。
  • 後部ゲートは別パーツで再現
  • キャタピラはパーツとの一体化を進めた連結組立式
  • 防寒服着用の指揮官と兵士フィギュア
  • 3種類のマーキング




● 1/35 ドイツ3.7cm対空機関砲37型・クルーセット

1/35 3.7cm対空機関砲37型に兵士フィギュアを新たに組み合わせた商品。
  • 牽引トレーラーに転結させて運搬状態にも選択可能
  • 砲弾クリップは炸裂弾と鉄鋼弾を用意
  • 空軍制服フィギュア




● 1/35 イギリス L.R.D.G.デザートシボレー&ブレダ20mm対空機関砲

自社の1/35 L.R.D.G. デザートシボレーにイタレリのブレダ20mm対空対空機砲を組み合わせた商品。
  • 対戦車ライフル、木箱、シュラフなどのアクセサリー付き
  • 機関砲は牽引状態で再現。弾薬箱付き
  • ドライバーと機銃手のフィギュア付き






 飛行機
飛行機は組み換え商品ばかりで天下のタミヤに新規金型製品がひとつもないのが寂しい・・・
● 1/48 デ・ハビランドモスキート NF Mk.II & 10HPティリーセット
  1/48のデ・ハビランドモスキートと10HPティリーのセット販売商品。新規デカール3種。
● 1/48 レジアーネ Re2002
  イタレリ製の機体パーツにアクセサリーを追加したものらしいです。
● 1/48 スイス空軍 ホーク Mk.66
  こっちもイタレリ製の機体パーツにメタル製パイロットフィギュアとカルトグラフ製デカールを追加したもの。
1/48 デ・ハビランドモスキート NF Mk.II & 10HPティリーセット 1/48 レジアーネ Re2002 1/48 スイス空軍 ホーク Mk.66




● 1/70 アポロ宇宙船
飛翔物なので一応飛行機つながりということで。
40年前に発売されたキットの再販。昔のプラモらしくギミック満載です。
  • キットは司令船、機械船、月着陸船で構成。
  • 機械船の側面パーツは開閉可能。各種の燃料タンクを搭載した内部構造を観察できます。
  • 月着陸船は上昇部と下降部の切り離可能。司令船とのドッキングも可能。
  • 月面とロケット用の2種類の展示台を用意。
  • メインスタンド、サイドスタンドは可動。
  • サイドカバーは完成後も取り外し可能。
  • ラジエターのストーンガードに金属メッシュを使用。
  • シートは開閉可能。
  • ガラス部分を再現する透明プラ板、着陸船に装着されたサーマルブラケット用の金色塗装済みアルミ箔付き。
  • 宇宙船アダブターの上面4枚パネルは通常の白パーツに加えて透明パーツもセット、
ディスプレイ全体 指令船(上部)、機械船(下部)、着陸船(下部中身) 月面のディスプレイ






 ツール・マテリアル類


● HG エアーブラシ(カップ一体型)
タミヤ製エアブラシといえば拡張性重視のカップ取り外し型でしたが今回カップ一体型を発表。これでクレオス製品とのすみ分けがなくなるなあという感じ。
  • 塗料カップは洗いやすい一体型で、残りやすいメタリック塗料の粒子などもきれいに取り除けます。
  • カップ側面に塗料のたれを防ぐ溝付き。
  • メインレバーは操作しやすいR形状とし、滑り止め加工を施して使いやすさを追求しました。
  • ノズル口径0.3mm、塗料カップ容量7cc




● 情景テクスチャーペイント 【6月発売】
情景製作のための水性塗料。いずれもペーストタイプで、盛り付けるだけで簡単に地面を再現可能だそうな。容量は100mlで塗装できる面積はB4用紙1枚(1回塗り)が目安。(No.110のみ2回塗りが目安)
これがあればドフィックスやカラーパウダー要らずになるかも?かなり便利そう!
  • No.108 土 ブラウン  
  • No.109 土 ダークアース
    • 厚く盛りつけたり、乾燥前なら表面に様々な凸凹をつけることが可能。
    • (土 ブラウン)は通常見られる土、(土 ダークアース)は欧州などで見られる黒土をイメージ。
  • No.110 砂 ライトサンド
    • イラクなどの中東で見られる黄色い砂をイメージ
    • 乾燥後は表面がザラザラした状態になり、砂の粒状感をリアルに表現可能。
  • No.111 草 グリーン
    • 地面にへばりつく草の表現に便利。
    • 約5mmの着色繊維を配合したペーストタイプ。
    • 情景テクスチャーペイント(土)などで地面を仕上げた後に使用。
    • エナメル、アクリル塗料で上塗りも可能。

No.111 草 グリーン No.108 土 ブラウン、No.109 土 ダークアース No.110 砂 ライトサンド 発泡スチロール板を使った「土」よ「草」の組み合わせサンプルと、「土」の盛り方による表現例サンプル 一瓶あたりの塗装可能面積の目安サンプル




● クラフト綿 棒 丸・三角
クレオスの後追い製品ですが、こっちは形状・サイズごとの個別販売なのが便利。模型用に売られてる綿棒は一般品より巻きが強くて型崩れやほつれが起きにくいのが特徴。
● 極細ドリル刃 0.2mm(2本)
艦船模型によく使う0.2mmが新発売。タミヤ製ドリル刃は価格が他社製品と比べて2/3程度と安いので助かります。特に0.4mm以下の刃はよく折れるから口径ごとの個別販売は実にありがたい。

  • 丸タイプ: ウェザリングの拭き取りやデカール貼り向け
  • 三角タイプ: 塗装のはみ出し部分の修正向け
  • サイズの見方: M > S > XS




撮影者yamanobeさんのコメント

スケールキットでは三隈がカッコイイですね、すごく作りやすくモールドされてるなって感じです。
370Zは定番の作りですね、シャーシー裏側の造形に自信ありということでしょうか。しかし実車が好きでないため気合いはいらず。1/20ティレルはかなり欲しいです、全体の精密感はもとよりタイヤが良かった。タミヤのF1用タイヤの出来はどれも素晴らしいですがこのティレルのタイヤも雰囲気最高です。
あと目に付いたのはアポロ宇宙船の再販ですね。是非買いたいものの一つです、周りの人はタミヤでこんなの出してたっけと言っていました(40年前の製品ですから)。

スプレーワークHGカップ一体型はちゃんと使いやすくなっている感じで良いですね。これなら銀塗装用に一つ買ってもいいなって思いました。
今回のタミヤ展示で一番気に入ったのは情景テクスチャーペイントです。発泡スチロール板などに塗るだけで地面や芝生のイメージが簡単に再現できます。これなら私でもジオラマ作れそうです。イメージは色付の溶きパテでしょうか。筆でたたくようにすると草の感じが出ます。これは買いです。


他社ブースも順次公開予定です。
(2009/05/30)




 関連外部リンク




アオシマ


ハセガワ

フジミ

タミヤ

その他メーカー

合同作品展・他

web拍手 by FC2 このエントリーをはてなブックマークに追加

 ▲ このページの上へ
 HOMEPhoto Report>This page

メール 画像・文章の転載・二次使用について 掲載広告と免責事項
Copyright(C) Omami All right reserved