プラモデルの展示、作り方解説、アイテム情報とか
 HOMEPhoto Report>This page

第48回 静岡ホビーショー2009 レポート 〔2〕 ハセガワ編

2009年5月16日 ツインメッセ静岡  撮影:yamanobeさん 編集:管理人おまみ


ホビーショーレポートで毎度ご協力いただいているyamanobeさんから第48回静岡ホビーショー2009の画像をいただきましたので、ご本人様の協力のもと特集ページを組みました。



 飛行機



● 1/32 中島 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 2型丙
説明ボードより
  • 蝶型フラップはダウン状態も再現可能
  • 着座姿勢のパイロットフィギュアが付属
    • 頭部は酸素マスク有/無の2種類
      フィギュア原型製作:竹一郎氏
  • デカール:飛行第70戦隊第3中隊 小川 誠准尉 乗機「2」柏飛行場 1945年 他
    • B-29を7機撃墜したというスコアを持つエースの機体を再現。
      無塗装銀の胴体には鷲を形どった撃墜マークが記してあります。
完全新金型のハセガワ1/32エアモデル今年の新作で試作パーツと木型の展示。
今でも木型作ってる事にちょい驚きです。
金型マスター樹脂反転サンプル 1 金型マスター樹脂反転サンプル 2 パーツ図 異常に出来の良いフィギュア




● たまごひこーき T-4 ブルーインパルス
たまごひこーきシリーズの新作で完全新金型。
説明ボードより
  • 組立は接着剤無しでもO.K.
  • パーツは胴体上部がホワイト、下部などがブルー。塗装しなくてもブルーインパルスの雰囲気が楽しめます。
  • イラストレーターの藤沢孝氏によるキャラパッケージ
  • キットにキャラクターフィギュアは付属しません。
キャラクターフィギュア付けたほうが今のご時世売れると思うけど・・・でもフォーメーションを再現するため複数買いする人結構いそう。




● その他の主な飛行機模型
《新金型追加》 1/72 E-2C ホークアイ 2000 “U.S.ネイビー”
新規部品:8枚プロペラブレード、スピナー、レドーム付胴体下面
《限定生産品》 1/48 三菱 F1M2 零式水上観測機 11型 “前期型”
新規部品:エアインテークのないエンジンカウル、3枚風防
《新金型追加》 1/32 P-40N ウォーホーク 15,000機記念塗装
シルクスクリーンデカール / 新規部品:胴体尾部・操縦席後部・主車輪軸・風防
《新金型追加》 1/48 S35E/RF-35 ドラケン “偵察飛行隊”
S-35E(偵察専用機)の前期型、後期型とRF-35(攻撃兼用機)の選択式。
《新金型追加・メタルインレット》 1/32 F-16C 122FW スペシャルマーキング
新規部品:アラーム用ランチャー・主翼前縁レーダー警報装置受信アンテナ部品 / メタルインレット:補強版・チャフレアディスペンサー・テンプレート部品
《新デカール》 1/48 紫電 11型 甲“横須賀航空隊”

《新デカール》1/48 零式艦上戦闘機 21型 “第3航空隊”
《メタルインレット・フィギュア付》 1/48 メッサーシュミット Bf109F-4 Trop “マルセイユ” w/フィギュア
レジン部品:マルセイユ中尉フィギュア(原型製作:竹一郎氏) / メタルインレット:胴体尾部の補強板部品
《3機セット》 1/72 F/A-18C ホーネット “ゴールデン ドラゴンズ ヒストリー”
第192戦闘攻撃飛行隊ゴールデンドラゴンズの歴代CAG機&飛行隊長機マーキングをセットしたスペシャルキット。後ろのパーツは別のキットのもの






 艦船


● 1/350 戦艦 長門 レイテ沖海戦
新金型追加の限定生産品。発売済の1941バージョンと比べると対空兵装が強化され、作戦中につき防弾用マントレットで覆われている物々しい姿なのが特徴。
  • 専用部品約160点(新規パーツ含む)
    • 二号一型対空電探(艦橋トップ) / 二号二型水上電探(艦橋) / 一号三型対空電探(後部マスト) / 防弾板 / マントレット / 零式水上観測機(艦載機×3)など
  • 専用エッチング部品付属
    • レーダー(二号一型電探/一号三型電探)部品 / 機銃照準機 / 艦載機用プロペラ&フロート支柱 / 舷窓用盲蓋など
  • 封入特典
    • 長門の歴史解説書改訂版 A4版モノクロ16ページ
    • パッケージイラストポスター 加藤単駆郎氏(A1サイズ)
    • カラー塗装図、主要張線参考図(模型原寸大)
    • 一般艤装図(模型原寸大)
これに合わせてオプションパーツではレイテ用木製甲板が新発売。エッチングパーツは既存の1941バージョン用をそのまま使用で、限定品だった「ディティールアップパーツ スーパー」が再販予定です。
  • 戦艦 長門 レイテ沖海戦用 木製甲板
  • 長門級 ディティールアップ エッチングパーツ ベーシックA
  • 長門級 ディティールアップ エッチングパーツ ベーシックB
  • 長門級 ディティールアップパーツ スーパー
新規パーツ 専用エッチングパーツ(キット付属) 新発売の木製甲板などOPパーツ一覧 それらOPパーツをフルに使った作例
OPパーツを使った作例 主砲付近 OPパーツを使った作例 艦橋付近 OPパーツを使った作例 マスト付近 OPパーツを使った作例 艦尾付近




● ドイツレベル 1/144 アメリカ海軍駆逐艦 フレッチャー級

ハセガワが国内代理店ということで、ブース内のドイツレベルのコーナーに展示。見事な品質です。
  • 全長79.7cmのフルハルモデル
  • 丸型艦橋の初期型
  • 5インチ砲旋回、砲身上下可動
  • 二軸スクリュー、舵可動
  • 手摺、アンカーチェーンを精密にパーツ化
  • レーダー、40mm連装機銃、20mm単装機銃はプラパーツで精密に再現
  • 展示用スタンド付属
  • デカール:DD-445 USSフレッチャー、DD-451 USSシャバリアの2種類
  • 2008年12月発売
艦尾付近 後部5インチ砲付近 艦橋付近 艦首付近




● その他の主な艦船模型
1/350 日本海軍 艦艇用 汎用エッチングパーツ
扉各種 ・梯子 ・モンキーラッタル ・舷外電路 ・ジャッキステー ・リノリウム押さえ など
プラモメーカー製OPエッチングのパイオニアである3Sシリーズの新製品、3S-51 1/700 一三号電探セッ 3S-52 1/700 滑り止め甲板シート。切り出しやすいように他の3Sシリーズとは違って真鍮製なのが嬉しい配慮。 開発中の1/350阿賀野型軽巡の艦種は矢矧の天一号作戦バージョンとの会場発表が。やっぱりというかそれが妥当な線でしょうね。






 自動車
● 1/20 フェラーリ 312T2 “1976 日本GP”

金型追加の限定生産品
  • 新規プラ部品:1976日本GP専用のリアウィング側板
  • 新規タイヤ部品:レインタイヤ
  • カルトグラフ製デカール
    • No.1ドライバー:ニキ ラウダ
    • No.2ドライバー:クレイ レガッツォーニ

このキットの見せ場はなんといってもレインタイヤ。
タイヤむき出しのフェーミュラーカーにおいてグリッドパターンの入ったタイヤはやはり見映えします。




● 1/24 フェラーリ 250 テスタロッサ “シャーシNo.0714 TR” 

会場発表のシークレットアイテム。
「シャーシNo.0714TR」が参戦したレースの歴代マーキングを集めた限定生産のスペシャルキット。
  • カルトグラフデカールの種類
    • #124 ブリッジハンプトン ナショナル出場車 1959年5月 7位
    • #26 ブエノスアイレス1000kmレース出場車 1959年 3位
    • #25 ペンサコラ ナショナル出場車 1959年 3位
    • #12 リバーサイド キワニ グランプリ出場車 1959年 8位
    • #94 メドウデール ナショナル出場車 1962年 6位
斜め後ろ インパネまわり シートまわり 実車&商品説明ボード
「シャーシNo.0714TR」とは、今回のホビーショー最終日の5月17日にイタリアで開催されたオークション「フェラーリ:伝説と情熱」にて、自動車競売史上最高落札価格を更新した1957年式250テスタロッサの一台。

前々から話題になってたとはいえ、最高価格で落札されたというニュースが報道されたのはホビーショー終了の翌日ですから、それを見越してこんな濃いアイテムをタイムリーに用意するなんて、ハセガワ社内には相当のフェラーリマニアがいるみたいですね。中の人グッジョブ!!





 キャラ物
● 1/48 YF-19 マクロスプラス
マクロスシリーズの新展開として1/48スケールがスタート。
アニメの飛行機の実機的表現で1/72において素晴しい仕事をしているハセガワなので、1/48ではさらにパワーアップした品質になるのは確実かと。




● 1/72 VF-1 バルキリー “ミンメイ 2009スペシャル”

バンダイに続いてハセガワもマクロスの痛飛行機展開開始!
残念ながら図柄の会場発表はなし

説明ボードより
  • 1/72 VF-1 バルキリー(ファイター形態)にミンメイのイラストを配したオロジナルマーキング機です。
  • ミンメイのイラストは、現在鋭意制作中です。美樹本晴彦氏の新規描き起こし原稿を使用します。
  • パッケージオラストは天野英貴氏が担当。
  • デカールは発色が良く、色透けの少ない、シルクスクリーン印刷です。
  • イラストが完成し、カラーリングが決まり次第、店頭用ポスター、雑誌広告、ハセガワホームページで、デザインを発表する予定です。




● 1/72 VF-1S ストライクバトロイドバルキリー “ミンメイガード”
痛車系というよりはノーズアートの派生種。
月刊モデルグラフィツクス2003年6月号のマクロス特集に掲載されたライター作例を製品化したもの。痛車ブームの起こる遥か前の事でしたがインパクトあったので私もよく憶えています。ついに時代が追いついたという感じ。(笑)人気商品につき今回再販。




● バーチャロン 1/100 747-FF テムジン ファイアフライ
● バーチャロン 1/100 TF-14M フェイ・イェンwithシンデレラハート
CG集付きの極少数再販品。
すでに予約がいっぱいになった店舗が増えてきてるので、欲しい人は早めに手を打ったほうが良さそう。
  • 747-FF テムジン ファイアフライ
    • 新金型プラ部品:J/V型頭部アンテナ
    • 成形色:ホワイト、グレー、オレンジイエロー、クリアーグリーン
    • シルクスクリーン印刷デカール
    • 特製CG集が付属。オールカラー12ページ、サイズ296mm×165mm。
  • TF-14 M フェイ・イェン with シンデレラ・ハート
    • 新金型部品:ペイシェント・トレー(武器)、左手首
    • 成形色:ホワイト、グリーン、グレー、オレンジイエロー、 クリアーグリーン、クリアー
    • デカール:「萌葱白糸折鶴蘭」(もえぎしらいとおりづるらん)カラーと「雪の勲」(ゆきのいさおし)カラーの選択式
    • 特製CG集が付属。オールカラー20ページ、サイズ270mm×w165mm。


747-FF テムジン ファイアフライ TF-14 M フェイ・イェン with シンデレラ・ハート 特製CG集 会場に掲示されていた「マイザー・デルタ」 開発延期のお知らせ




● 1/20 マシーネンクリーガー Ma.K フィギュアセット

完全新金型のフィギュアセット。展示品はテストショットでなく横山宏氏による試作。
  • 傭兵軍のパイロット/整備兵フィギュア4体(男性3体・女性1体)工具類も1/20スケールで再現
  • 工具類の内訳
    • スパナ・ドライバー・ワイヤーカッター・油差し・ハンマー・ラチェットセット・モンキーレンチ・金ヤスリ・工具箱・バーナー・オイル缶・ジェリ缶
整備兵と女性兵士 座りポーズと立ちポーズのパイロット 隣に展示されていた次回作ルナダイバースティングレイのオリジナル こっちのルナダイバーはちょっとキモイ




● ファルケがいっぱい
3月に発売された1/20ファルケの競作展示。 無塗装素組み状態。上記フィギュアセットと組み合わせるとこんな感じ。 スプリッター迷彩の第500特殊戦闘爆撃航空団ハルフェ・ユーティライネン少佐機 第8戦車連隊ジョン・フェレル軍曹機
横山宏氏のオリジナルモデル。第500特殊戦闘爆撃航空団の通常カラー 夜戦部隊 第5戦闘航空団ウェズリー“ゴースト”スミス軍曹機 第14装甲猟兵連隊 エッグプラント6中隊 所属機 第3戦闘航空団 カズ・ヤマザキ少尉機。初回特典の塗装カードのカラーリング





撮影者yamanobeさんのコメント

アオシマの次はハセガワです。
アオシマとほぼ同じスペースにレベルとドラゴンが一緒で、しかもマクロス、モデモ、ファルケ(仕上げは素晴らしいですね)、JMC大賞の入賞作品展示などもあり、どこに何があるのかわかりにくい展示でした。でもフレッチャーかっこいいでしょう?

レイテ長門の展示方法がおもしろかったですね。マシーネン・クリーガーもうまい作例で引き寄せられます。Ferrari 312T2 JapaneseGPのレインタイヤは実際に見ると溝の深さが物足りない感じでしたが、全体の雰囲気は大変によろしいと思いました。


他社ブースも順次公開予定です。
(2009/05/24)




 関連外部リンク




アオシマ


ハセガワ

フジミ

タミヤ

その他メーカー

合同作品展・他


 ▲ このページの上へ
 HOMEPhoto Report>This page

メール 画像・文章の転載・二次使用について 掲載広告と免責事項
Copyright(C) Omami All right reserved