|
HOME>Model Gallery>フジミ 1/24 痛車 ウマウマフェラーリ>This page
|
|
リヤの目が粗いメッシュは、フロントノーズと同じくファインモールドの
最も細かいエンジンフードのメッシュには、
サイドのインテークとフロントフェンダーのダクトには
実車もメッシュの向きは横に広くなっていますが、もう少し正方形に近い菱形のようです。
ヘッドレスト後ろのロールバーの間にある小さなリヤガラスは、キットのパーツはフレームが付いたタイプになっています。
実車画像を見るとF430のテールライトは内側と外側の色の差が結構クッキリしてますので、アルミテープをボディ側のリフレクターだけでなくテールライトの裏の内側の丸部分にも直接貼り付けてみました。
エンジンルームそばの"Ferrari"エンブレムもDXキットのエッチング使用。
「痛車トランス」と「EXIT TUNES」のロゴマークの入ったナンバープレートカバーは、ウマウマデカールの指示図ではナンバープレートと解釈されていますので、実車どおりに「ナンバープレートカバー」として再現しました。
一方リヤ側は、ナンバープレートとナンバープレートカバーの隙間がわりと開いていますので、それも再現してみました。
助手席側サンバイザーには注意書きのステッカーが貼られていますので、MDプリンターを使ってデカールを自作。「クリアコート→研ぎ出し」でデカールの段差を消して、最後につや消しクリアを吹いて仕上げています。
|
|
▲ このページの上へ
HOME>Model Gallery>フジミ 1/24 痛車 ウマウマフェラーリ>This page |
メール 画像・文章の転載・二次使用について 掲載広告と免責事項 |