|
HOME>Photo Report>This page
|
|
※表示されていない画像がある場合、その画像の上にポインタを乗せて右クリックから「画像の表示(H)」を選んでください。
去る12月08-09日、大阪城ホール・城見ホールで開催されたハセガワ主催のJMC(ジョイフル モデラーズ コンベンション)プラモデルコンテスト作品展2012大阪のレポートです。
上位入賞作品と私が個人的に特に気に入った作品をチョイスして紹介します。
マスターズクラスから審査員による投票で金賞、銀賞、銅賞が各1名選出。
《スーパーマスターズ金賞》 レベル1/400客船アイーダの超絶作品。製作中には純正エッチングがまだ発売されてなくて自作と汎用品を使用したとの事。甲板上のアクセサリーやフィギュアの密度がハンパないです。パッと見肉眼では見逃してしまうレベル!
《スーパーマスターズ銀賞・銅賞》
シニアクラスから審査員による投票で選出。
審査員による投票で10名選出。その中から個人的に気に入ったのを6つチョイスしました。
シニアクラスから審査員による投票で10名選出。その中から個人的に気に入ったのを7つチョイスしました。
ベテランモデラーによる審査対象外の作品。 《マスターズクラス》
《グランドマスターズ》 艦船モデラーの第一人者である矢萩登氏の作品で、空母赤城の初期型(1930年)と中期型(1934年)。
数グループの関西の模型サークル様が参加されており、その中から何点かチョイスしました。
● 1/1500クリエイターワークスシリーズ宇宙海賊戦艦 アルカディア 【発売中・Amazon】
● 1/100 電脳戦機バーチャロン TF-14A/M+ フェイ・イェン [ファイナル14スペシャル] ビビッド・シンデレラ
昼からは恒例の来年の新作発表会が開かれました。
発表されたハセガワ2013年の新製品 (2012/12/15)
|
▲ このページの上へ
HOME>Photo Report>This page |
メール 画像・文章の転載・二次使用について 掲載広告と免責事項 |