|
世界の軍艦コレクション 第24号
1/1100 重巡 利根 1942 |
制作時期:2014年1月
この模型は管理人によるディテールアップ工作を製品に施したものです。
↓各画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。






 |
艦首旗竿追加。菊花紋章は1/700軽巡用のパーツを複製。二番砲塔上のアンテナ線支柱を金属線で追加。船体と上構物各所にはシャーペンとコピックモデラー0.2mm、タミヤスミ入れ塗料でスミ入れ。 |
 |
艦橋の前面の機銃スポンソンをディテールアップ。缶室吸気路の形状修正。マストのトラス構造を塗り分け強調、再現。モデルカステンのメタルリギング0.06号で空中線追加。 |
 |
煙突両舷の水偵用補修部品ラックとクレーンの鉄骨構造を塗り分けで再現し。滑車とワイヤー追加。九五式水偵はリペイントして自作デカールを貼り付け。 |
 |
射出甲板の上げ底中空部、艦載機のスロープの側面構造をベタ塗り分けで再現。スクリューをスターブライトブラスでリペイント。 |
これらの画像は、商品撮影セット フォトラ 【Amazon】 を使用して撮影しました。
|
世界の軍艦コレクション 重巡 利根 |
世界の軍艦コレクションは2013年1月に創刊された隔週刊の分冊百科です。製品は大きさ約20cmの金属(ダイキャスト)製1/1100艦船模型と実艦の解説マガジンで構成されており全80号を予定。出版元は英国イーグルモス社で、日本国内の流通はハーレクイン社が請け負っています。
重巡利根はその第24号(9/3号)で、2013年12月3日に発売されました。
 
世界の軍艦コレクション 2013年 12/24号 [分冊百科] 【Amazon】
|
|
1/1100 重巡 利根 レビュー&ディテールアップ記 |
ブハーレクイン社からの依頼でこのシリーズのモニターを担当しています。レビューはブログに掲載していますのでそちらをご覧ください。
前後の太いマストを金属線で作り直そうかとも思いましたが、製品の姿を極力残す形での簡易ディテールアップに留めました。
ディスプレイベースには流行りのブラウザゲーム「艦これ」に登場する利根の自作ホログラムステッカーを貼って、かんたん艦これ仕様にしています。 |
|
参考外部リンク |
桜と錨の気ままなブログ
世界の軍艦コレクションの模型の監修を担当されている桜と錨様のブログです。専門家ならではのより正確で鋭い考証や製品化にあたっての経緯等を、ご自身の見解で綴られています。ぜひ合わせてお読みください。
|
|
(2014-04-13) |
|
|
|
世界の軍艦コレクション |
|
|
使用した主なツール |
|
|
|
|
|
|
|
|
使用した主なウェザリング材 |
|
|
|
|
|
|
|
|
使用した張り線素材 |
|
|
|
使用した主な金属素材 |
|
|
|
その他マテリアル |
|
|
|