|
世界の軍艦コレクション 第46号
1/1100 戦艦プリンス・オブ・ウェールズ 1941 |
制作時期:2014年10月上旬
この模型は管理人によるディテールアップ工作を製品に施したものです。
↓各画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。








 |
薄くて目立たない木甲板モールドを彫り直してスミ入れ。さらにシャドウを入れて緩急を付ける。 |
 |
艦橋の合わせ目を処理。上構物をオールリペイントして省略されていた迷彩塗装を再現。モデルカステンのメタルリギング0.06号で空中線追加。ポムポム砲の砲身を追加書き込み。 |
 |
スーパーマリン・ウォーラス水陸両用偵察機の主翼、尾翼を薄く削り込みリペイント。探照灯にハセガワ・ミラーフィニッシュ貼り付け。煙突甲板裏のディテール追加。 |
 |
軍艦旗追加。ボート類リペイント。スクリューもリペイント。艦首・艦尾に旗竿追加。 |
これらの画像は、商品撮影セット フォトラ 【Amazon】 を使用して撮影しました。
|
世界の軍艦コレクション 戦艦プリンス・オブ・ウェールズ |
世界の軍艦コレクションは2013年1月に創刊された隔週刊の分冊百科です。製品は大きさ約20cmの金属(ダイキャスト)製1/1100艦船模型と実艦の解説マガジンで構成されており全80号を予定。出版元は英国イーグルモス社で、日本国内の流通はハーレクイン社が請け負っています。
戦艦プリンス・オブ・ウェールズはその10/28号(第46号)で、2014年10月7日に発売されました。
  
世界の軍艦コレクション 2014年 10/28号 [分冊百科] 【Amazon】
|
|
1/1100 戦艦プリンス・オブ・ウェールズ レビュー |
ブログに掲載していますのでそちらをご覧ください。
今回のディテールアップは、省略されている上部構造物の迷彩塗装の追加、さらに張り線を加えたものです。 |
|
参考外部リンク |
桜と錨の気ままなブログ
世界の軍艦コレクション元監修者の桜と錨様のブログです。専門家ならではのより正確で鋭い考証を、ご自身の見解で綴られています。ぜひ合わせてお読みください。
|
|
(2014-10-17) |
|
|
|
世界の軍艦コレクション |
|
|
使用した主なツール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
使用した主なウェザリング材 |
|
|
|
|
|
|
|
|
使用した張り線素材 |
|
|
|
使用した主な金属素材 |
|
|
|
|
その他マテリアル |
|
|