世界の軍艦コレクション 第6号
1/1100 戦艦 伊勢 1944 |
制作期間:2013年7月上旬〜8月上旬
この模型は管理人によるディテールアップ工作を製品に施したものです。
↓各画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。



 |
菊花紋章はWLの複製。木甲板は彫り直し&リペイント。艦首のカッターもおゆまるで型取った複製品。船体から甲板が浮かないよう調整。 |
 |
艦橋は面出しと角出しによりシャープに表現。21号電探をエッチングメッシュで作り直し。自作デカールによる艦橋窓再現。上構物リペイント。 |
 |
シェルター甲板一部作り直し。デリッククレーンのディテール追加。副砲ケースメイトに舷窓追加。複製でカッター追加。ミラーフィニッシュで探照灯反射鏡表現。トラス構造各部塗りつぶし。 |
 |
後部マストのV字ヤードやクロスツリー部はムクなので、塗り分けで複雑な桁形状を再現。13号電探はプラ材と真鍮線で自作。空中線はモデルカステンのメタルリギング0.06号。 |
 |
瑞雲、彗星共にプロペラ自作。彗星は機首を改造して水冷式に変更、主脚追加。飛行甲板は滑り止めモールド削除、鋼板部とコンクリート部の違いを塗装で表現、単装機銃自作。 |
 |
墳進砲発射口をエッチングメッシュで再現、スポンソン支柱は三角部分に影を描いてステー形状を表現、スクリューをスターブライトブラスでリペイント。 |
これらの画像は、商品撮影セット フォトラ 【Amazon】
を使用して撮影しました。
|
世界の軍艦コレクション 戦艦 伊勢 |
世界の軍艦コレクションは2013年1月に創刊された隔週刊の分冊百科です。製品は大きさ約20cmの金属(ダイキャスト)製1/1100艦船模型と実艦の解説マガジンで構成されており全80号を予定。出版元は英国イーグルモス社で、日本国内の流通はハーレクイン社が請け負っています。
戦艦伊勢はその第6号(4/16号)で、2013年3月19日に発売されました。
 
世界の軍艦コレクション 2013年 4/16号 [分冊百科] 【Amazon】
隔週刊 世界の軍艦コレクション 公式サイト 【イーグルモス Eaglemoss Ltd.】
ハーレクイン オフィシャルサイト |
|
1/1100 戦艦 伊勢 レビュー&ディテールアップ記 |
ハーレクイン社からの依頼でこのシリーズのモニターを担当しています。レビューはブログに掲載していますのでそちらをご覧ください。
この分冊百科シリ−ズをモニターするようになって、初めて「マトモな出来になった」と思ったのがこの伊勢でした。途中で鳥海の製作を優先したり、モチベーションが落ちてしまったことにより時間ばかりが過ぎていきましたが、こうして完成となりました。 |
|
参考外部リンク |
桜と錨の気ままなブログ
世界の軍艦コレクションの模型の監修を担当されている桜と錨様のブログです。専門家ならではのより正確で鋭い考証や製品化にあたっての経緯等を、ご自身の見解で綴られています。ぜひ合わせてお読みください。
|
|
(2013-08-13) |