|
フジミ模型/自由研究シリーズ いきもの編
カブトムシ&クワガタムシ |
制作期間:2018年10月上旬〜中旬
↑↓クリックすると大きな画像がご覧になれます。

これらの画像は商品撮影セット フォトラ 【Amazon】 を使用して撮影しました。
|
キットレビュー |
このカブトムシとクワガタムシのプラモは、「自由研究シリーズ」というフジミ模型が新しくスタートしたシリーズの一作目及び二作目で、模型人口が減る昨今低年齢層の新規ユーザー開拓を狙った製品かと思われます。
造形は実物を3Dスキャンしたのではないかと思わせる程リアルで、塗装と接着剤いらずのスナップキットですが、塗装次第では本物と見分けがつかなくなる位のレベルになります。組み立ては部品数も少なく簡単で、パチ組みなら丁寧に作っても小1時間もあれば大抵の人は完成できるでしょう。
前翅(まえばね)は展開可能で、開けた状態で後翅(うしろばね)を差し込むことで飛行状態も再現できます。脚や胴、頭といった各関節もボールジョイントで360度方向にグリグリ動きます。ただしその可動方向の自由さに比べて可動幅はあまりないので、色んなポーズを付けて遊ぶのにはやや足りない気もします。
2体入りで2千円を切る価格は最近のキットにしては安いですが、子供の小遣いを考えると1体入りでその半額にしてあげて欲しかったとも思います。
レビューの詳細はブログに載せていますので、そちらのほうもぜひ併せてご覧ください。
 
フジミ模型 自由研究シリーズ No.21 いきもの編 カブトムシ(2匹入り) 【Amazon】
フジミ模型 自由研究シリーズ No.22 いきもの編 クワガタムシ(2匹入り) 【Amazon】 |
|
カブトムシ&クワガタムシ 製作記 |
Twitterでこのキットを自由な発想で塗装する作り方が流行っていたので、その流れでそれぞれに赤と青のキャンディ塗装を施してみました。詳しくはブログをご覧ください。

|
|
|
|