|
零戦里帰りフライトショー |
1995年 茨城県竜ヶ崎飛行場 写真撮影:Inochan氏 |

1995年に行なわれた大戦機のフライトショーです。
飛行可能な零戦の里帰りイベントだったようでマスタングも友情出演、この零戦は世界で唯一「栄エンジン」を積んで飛行可能な機体。映画「パールハーバー」の撮影に使われた3機のうちの1機です。
下の画像をクリックすると大きな画像が見れます。
 |
|
 |
|
 |
両機のエンジンに火が入り、いよいよ離陸開始!帽を振りたくなります。(笑) |
 |
|
 |
|
 |
半世紀ぶりに零戦が故郷日本の空を飛んだ記念すべき瞬間!感無量です。 |
 |
|
 |
|
 |
展示飛行が終わり、着陸態勢に入る両機。お疲れ様でした。 |
95年5月に茨城県竜ヶ崎飛行場(映画「君を忘れない」のロケ地です)で撮影しました。
このイベントは正にカルチャーショックで、これが元で子供のころに夢中になった大戦物趣味に再び火を付けたのでありました。実は、これまで展示物すら見たことがなかった自分にとってあまりにも刺激が強く、この熱き感動を表現しようと零戦の模型を2機作ってしまいました!!
また、飛行機を被写体に選ぶのもこれが初めてで、初日の撮影ではとにかく動きが激しいと思いシャッターは1/1000で切ったのですが、これは失敗。プロペラがピタリと止まってしまい、動きが感じられませんでした。
1/250がプロペラのブレが程よく自分的には気に入っています。撮影時は射手になったつもりでシャッターを切りまくりました。空薬莢の山よろしくフィルムの山が出来てしまいました。
|
|